みんな「聞いて~!」 › 掲示板 › みんな「聞いて~!」 › 北陸観光
-
投稿者投稿
-
-
たけちゃん大津教室
北陸観光で、なごみ教室の皆様に是非、訪れたい所をお尋ねし、お返事いただき有難うございました。黒部ダム(富山県)をメインに観光地巡りに参考にしたいです。
-
かやさん大津教室
平泉町は宮城県の間違いでした。
-
ちょこ大津教室
みなさん情報ありがとうございます!
たけちゃんさんと一緒にネット講座に参加してる者です。河童橋気になっていたのでルートに入れてみようと思います。
瑞龍寺や砺波のチューリップも初めて知りました!
調べてみます! -
のぶちゃん嘉島教室
雨晴海岸から見る冬の富山湾から見る立山連峰は雄大です。
秋の宇奈月温泉から出るトロッコ電車に乗って行く黒部峡谷の紅葉は格別。
高岡の大仏、国宝の瑞龍寺、5月の砺波のチューリップフェアーも綺麗です。
黒部ダムから長野県の大町ルートも見ごたえがあります。
長野県の上高地も美しい、軽井沢も別荘地で昔は良かった。
小牧から庄川から船で行く大牧温泉(よくドラマに出る)風情の良い温泉です。 -
かやさん大津教室
追加!岩手県平泉町
とっても印象に残っている処とは
中尊寺金色堂の設置は二重屋根になっていて保存してある。
中尊寺創建当初の姿を今に伝える建造物である。【富山県】
黒部ダムの放水は素晴らしかったです。
立山連峰の河童橋も素晴らしかったです。
トロッコ列車も乗車しました。【岐阜県】
白川郷の茅葺屋根の古民家は行ってみないと素晴らしさはわかりません。
-
あかりんご戸島教室
白川郷の茅葺屋根の古民家、冬に行きました~!
寒かったです。。。
「ひぐらしのなく頃に」というホラー漫画の聖地で、まさに漫画のそのままでした。
-
-
たけちゃん大津教室
富山県・長野県・岐阜県を観光地巡りしたいですが、ここは絶体、行ったほうがいいとの場所を教えてください。
インターネットグループレッスンのしおりづくりの参考にしたいです。
黒部ダムをメインにして!!
-
-
投稿者投稿
