なごみ交換日記
  • みんな「聞いて ~!」
  • みんな「集まれ~!」
  • 講師 の「聞いて~!」

パワポでお絵かき№5 秋山

2024.11.28

木村さんの作品が完成しました(^^)/
柿が落ちていく様子が面白いですよ。

※視聴するときは全画面(拡大)で見てくださいね♪

https://nagominikki.com/wp-content/uploads/2024/11/d43690b6c8ae250bea1c612f3a627cda.mp4
シェアする
LINE
なごみをフォローする
なごみ
なごみ交換日記

関連記事

【嘉島教室】今年も桜並木が綺麗です🌸

今年も🌸が満開になりましたね♪ 皆さんもお近くの🌸を見に行かれたのではないでしょうか。 嘉島教室の近くにある桜並木も今が一番きれいです(*^_^*) お昼休みに歩いて行き、思いっきり深呼吸して癒されて帰ります。 この平和な時...

嘉島教室ミニギャラリーその〔70〕

もう初夏の陽気ですね。 気持ち良い季節が少しでも長く続いてほしいのに・・・。 今回はそんな暑さの中、清涼感のあるピンクパンサーとオルレアがモデル。 金柑好きの妹が買ってきた金柑の木と生徒さんからいただいたバラも(*^_^*)

味噌作り体験【4日目】

1月25日㈫7:40 味噌作り4日目(最終日)の作業開始! 到着すると、すでに指導者の方が大豆を蒸し始めておられ冷ましてあるものも。 次々と蒸しあがってくる大豆は可愛い子供用プールで熱冷まし(*^_^*) 大豆は米120㎏...

嘉島教室ミニギャラリーその⑲

今回初登場のお花が2つ。 ミツマタの花とネモフィラは見たことがなかったので新鮮でした。 ミツマタの花は香りが強く玄関に飾っておくと芳香剤の代わりになるほど。 ネモフィラは切り花でも意外にもちがよく、長く楽しめました(*^_^*) ...

北熊本教室🌸生徒さん作品

🌸北熊本教室🌸生徒さんの作品の紹介です🌸 お正月にペーパークラフトに挑戦され、完成作品を教室の飾りにと頂きました。 教室の予約カウンターに飾っています💕可愛いです(*^_^*)💕

2024味噌作り3日目!

3日目の朝はあいにくの☔ まずは昨日室で寝かせた米麹をバラバラにほぐす作業から。 あったかくて、手がスベスベになるので大好きな作業♪ 冷え切らないうちに、急いでほぐしたら、また寝かせます。 次のほぐし作業まで、時間つぶ...
嘉島教室ミニギャラリーその〔88〕
嘉島教室ミニギャラリーその〔89〕

掲示板を検索

あれこれ交流掲示板
なごみ交換日記
© 2021 なごみ交換日記.
    • みんな「聞いて ~!」
    • みんな「集まれ~!」
    • 講師 の「聞いて~!」
  • ホーム
  • トップ