講師の「聞いて~!」

各教室からのお知らせはこちらからご確認ください。

配信は不定期です。

Wordでお絵描き⑮

戸島教室
今年は桜が綺麗でしたね~!🌸🌸

すずらんが満開です🥀

嘉島教室
先日、美里のW男爵さんが株分けでくださったすずらんが満開になりました! 可愛いし、香りが爽やかで癒されます(*^_^*) すずらんは別名「幸運を運ぶ花」とも呼ばれ、フランスでは、送られた人は幸せになれる花といわれています...

さくら健康フェスタin美里に参加しました(^^)/

嘉島教室
3月31日㈰に美里町で行われたさくら健康フェスタin美里に参加しました(^^)/ 天候に恵まれ、桜満開の中、気持ち良い風とウグイスの鳴き声に癒されながら 7キロコースにチャレンジしましたよ(*^^)v 歩き出して10分も経たないうちに...

ゆずの木 ねむの木 みずたまの木🍴

嘉島教室
ずっと行ってみたかった山都町にある「ゆずの木 ねむの木 みずたまの木」へ 生徒さんに連れていってもらいました(*^_^*) でも、朝からあいにくの☔で予約していたテラス席👇には行けませんでした😿 仕方なく室内👇でのランチになりました(...

嘉島教室ミニギャラリーその〔67〕

嘉島教室
昼間は春を通り越して初夏のような気温が続きますね(*^_^*) 今回のモデルは生徒さんから苗をいただいて育ったネモフィラ🌼、生徒さんからいただいた チューリップ🌷、キンズ🍊、ラッパ水仙。元気が出ます! こちらは、紹介しきれていなか...

玉名教室
3月24日の「SL人吉ラストラン」は感動的でした。 生徒さんが動画を送ってきたのでご紹介いたしますね(^^)/ 当日はいつもとは逆に博多駅までディーゼル機関車がけん引して 熊本駅まで走行したそうです。 途中、玉名駅に止まり玉名の...

書道作品「春眠不覚暁」🖌

嘉島教室
「春眠暁を覚えず」とは皆さんもご存じだと思いますが、私は次が読めませんでした💦 今の漢字で書くと「所々聞啼鳥」だそうです! あちこちから鳥の鳴き声が聞こえてくるという意味とか。勉強になります! M井さん、ありがとうございました(^^)...

ネモフィラ満開🌼

嘉島教室
生徒さんちのお庭で育てられた苗をいただいたのは昨年11月末。 2月半ばにやっと一輪花が咲きましたが、勢いの良い葉に埋もれていました💦 今、やっと葉を追い越して咲いています(*^_^*) A川さん、いつもお花ありがとうございま...

カワセミの求愛💕

嘉島教室
毎朝、江津湖を散歩されている生徒さん。 いろんな鳥を観察されていますが、今回カワセミの求愛行動が撮れたと 貴重な動画を見せてくださいました。 テレビ局の投稿スクープに出して良いんじゃないかと思えるものです! 後からやって来るくち...