講師の「聞いて~!」

各教室からのお知らせはこちらからご確認ください。

配信は不定期です。

【嘉島教室】緑豆ぜんざいからの花博!

嘉島教室
先日のインターネットレッスン時に生徒さんが緑豆ぜんざいを作ってきてくださいました! 小豆と違って小粒の緑豆ぜんざい。あっさりしたお味で何杯でもいけちゃいます(*^_^*) 一緒に作ってきてくださった摘果メロン、セロリ、ニンジンのビー...

嘉島教室ミニギャラリーその㉒

嘉島教室
久しぶりの絵手紙です。 ストックしている新聞紙に紫系の色が少ないらしく今回ちぎり絵は諦めたそう(^-^; 皆さんのお宅にある新聞紙で紫系の色部分があったら分けてくださると嬉しいです! 今回のお花たちも、すべて生徒さんのお宅で大事に...

あさがおの種いりませんか?

戸島教室
生徒さんより、朝顔の種を沢山分けていただきました🌸 欲しい方は、お持ち帰りくださいね~🌸 戸島教室以外の生徒さんが欲しい方は、5/12、5/31に講師が会う機会がありますので伝言されてください。

じゃが芋掘り(南関畑)

玉名教室
じゃが芋掘り行きませんかぁ~ 3月に植えたじゃが芋がそろそろ収穫の時期になってきたようです。 じゃが芋の収穫を体験しませんか? 収穫日程:2022年5月21日(土)・22日(日)10:00~ ※天候や成長具合で変更になる場合...

【嘉島教室】スズランが届きました💕

嘉島教室
嘉島教室にスズランが届きました(^^)/ これは大津教室の余暇おとこさんちのお庭に咲いたものです。 鈴状の花が白くて可愛い~💕 フランスの風習では5月1日にスズランの花をプレゼントすると、 受けとった人に幸せが訪れるといわれてい...

嘉島教室ミニギャラリーその㉑

嘉島教室
今回もすべて生徒さんちのお庭に咲いた花がモデル🌼 スイートピー、ジャーマンアイリス、ナルコユリ、カスミソウ。 実際のスイートピーは濃い紫のビロードのような色でしたが、手持ちの新聞紙には 似たような色が無かったようで、ピンクになって...

【嘉島教室】五家荘ミニツアー

嘉島教室
昨年タイミングが早く満開のシャクナゲを見られなかったので、今年もリベンジ!と 五家荘までシャクナゲを見に行きました🚙しかし、またもやタイミング合わず( ;∀;) しかし、新芽でカラフルな緑の山を堪能でき、マイナスイオンたっぷり浴びて来ま...

【大津教室】4月の部活動報告!

大津教室
4月11日(月)が大津教室4月の部活動の日でした(*^^*) 10:00~ フラワーアレンジメント部 イースターイメージのパステルカラーベースのアレンジ! お花が余った方は2個目も作りました♪ この季節はお花が沢山あってよいで...

【大津教室】ホコリトリ作り参加者募集(^^)/

大津教室
山鹿教室で人気だった”ホコリトリ”づくりのワークショップを 大津教室でも開催することになりました! ●開催日時:4月29日(金・祝) 11:30~ ●参加費(材料費4個分込み):1,000円 ●申込締切:4月26日(火)...