【嘉島教室】阿蘇高菜のお漬物をいただきました♪ 嘉島教室 昨日、阿蘇高菜のお漬物をいただいた(*^_^*) お2人の生徒さんが、それぞれご自分で漬けられたものらしい。嬉しい♪ 熊本市内に住む自分の親も高菜は作ったことがあるが、阿蘇高菜とはどうも違うらしい。 どうやっていただくか!私は料理... 2022.04.15
嘉島教室ミニギャラリーその⑳ 嘉島教室 今回は生徒さんからいただいた春の恵みの山菜が2種類登場! タラの芽もタケノコも新鮮でとても美味しかったです♪ ありがとうございました! シレネ(ピンクパンサー)は初めて見るお花。かわいくて、切り花でも随分長く 楽しめました(*^_... 2022.04.13
【大津教室】LINEで動画をいただきました~ 大津教室 大津教室、さとさんのパワーポイントの作品をLINEで頂きました! ※音楽が鳴るので、音量にご注意ください※ 去年あたりからLINEで送れる動画作成のテキストを取り入れて... 2022.04.05
嘉島教室ミニギャラリーその⑲ 嘉島教室 今回初登場のお花が2つ。 ミツマタの花とネモフィラは見たことがなかったので新鮮でした。 ミツマタの花は香りが強く玄関に飾っておくと芳香剤の代わりになるほど。 ネモフィラは切り花でも意外にもちがよく、長く楽しめました(*^_^*) ... 2022.04.03
【嘉島教室】今年も桜並木が綺麗です🌸 嘉島教室 今年も🌸が満開になりましたね♪ 皆さんもお近くの🌸を見に行かれたのではないでしょうか。 嘉島教室の近くにある桜並木も今が一番きれいです(*^_^*) お昼休みに歩いて行き、思いっきり深呼吸して癒されて帰ります。 この平和な時... 2022.03.30
【大津教室】シュロの葉でバッタ! 大津教室 先日から大津教室で流行中のバッタくんを紹介します(*^^*)♪ 上2つは生徒さんの見本の荷造りテープで作られたバッタ。 下のはスタッフ作成。 だいぶ上手にはなったのですがまだまだです。 写真で見るとリアルなバッタ... 2022.03.29
ふれあいバザー玉名教室 玉名教室 2022年4月3日(日)の玉名教室のイベントは「ふれあいバザー」を開催します。 いつかは使うと思っていた品物。集まりました! 使ってもらえる人に使ってもらった方が嬉しい。 あっ、これ欲しかった。という方に使ってもらえると嬉しい。 ... 2022.03.26
嘉島教室ミニギャラリーその⑱ 嘉島教室 春のお花がまだまだ続きます🌼 今回もすべて生徒さんのご自宅のお庭に咲いていたお花たち。 ミモザ、馬酔木、バイモユリ、木瓜。それぞれ個性豊か。 教室が春のお花で一気に明るくなって嬉しいです(*^_^*) 2022.03.22