講師の「聞いて~!」

各教室からのお知らせはこちらからご確認ください。

配信は不定期です。

【山鹿教室】ひな人形作り&アップルロールパン&チョコケーキ

山鹿教室
山鹿教室、今月は手づくり部での催しがたくさん開催しております! ひな人形づくりは玉名教室同様の専用キットで、鬼滅バージョンも作成(*^^*) パン作りの日は アップルロールパンとチョコケーキを同時進行で作成! ...

嘉島教室ミニギャラリーその⑮

嘉島教室
今回は生徒さんのお庭からやってきた八重の水仙と日向夏、それと 我が家で育ったスティックセニョールと妹が貰ってきた大きな🍓がモデル。 もうすぐ、お花がたくさん咲く季節がやってきますね。楽しみ~🎵 皆さん、暖かくなるまでもう少し。元気...

【大津教室】ちょっと早い!?ハッピーバレンタイン❤

大津教室
先日大津教室で バレンタインチョコづくりをしました! 本格トリュフチョコに挑戦です!! チョコレートの溶かす温度にもコツがあるそうで、 しかもホワイトチョコはまた違うようで みなさま大混乱です!! テンパリング???...

おひな様作りイベント

玉名教室
2月6日(日)の交流イベントは「おひな様を作ろう」でした。 着物は四角にカットしてある布地を座布団のように縫って、完成させていきます。 皆さん、縫物には慣れておられるのかあっという間に完成しました。 作業中は集...

【阿蘇教室】メキシコヒマワリの種いただきました🌱

阿蘇教室
阿蘇教室の生徒さんより メキシコヒマワリ(チトニア)の種をいただきました! 阿蘇教室には植えれないので大津教室のプランターに植えようかなと思っています。 この種はオレンジ色のお花のようです。 少し種が余ったので、 ...

【大津教室】雪降った~~~!❄

大津教室
朝から大津にも大粒の雪が降ってました⛄ あっという間に溶けてなくなりましたが、 大粒の雪はテンションが上がりますね⤴✨ 交通の便に影響がない程度に降る雪は大歓迎です(*^^*)♪

嘉島教室ミニギャラリーその⑭

嘉島教室
本日は節分👹 皆さんのお宅では今夜 恵方巻が食卓にあがるでしょうか? なかなか無言で一本食べることは難しいですが、美味しくいただけたらそれで良いですね。 鬼と一緒にコロナも退散するように豆まきしましょう(^^)/ さて、今回は生...

【嘉島教室】熊日新聞に掲載されました!

嘉島教室
今年84歳になった母ですが、毎月教室に絵手紙を展示し始めてから ヤル気が出たようで、知らない間にいろんな媒体に送っています(^-^; 今回は熊日新聞に掲載されたものをご紹介! 実は生徒さんから「先生のお母さんの絵手紙が載っていまし...

味噌作り体験【4日目】

嘉島教室
1月25日㈫7:40 味噌作り4日目(最終日)の作業開始! 到着すると、すでに指導者の方が大豆を蒸し始めておられ冷ましてあるものも。 次々と蒸しあがってくる大豆は可愛い子供用プールで熱冷まし(*^_^*) 大豆は米120㎏...