嘉島教室ミニギャラリーその〔106〕 嘉島教室 爽やかな5月は過ぎてしまいましたが・・・。 梅雨入りまでは気持ち良い風が吹いてほしいですね(*^_^*) 今回のモデルは生徒さんちのお庭から届いたヒエンソウです。 白い花もあったそうですが無くなってしまったとか。残念😿 2025.06.02
産山ツアー🚗 嘉島教室 生徒さんと産山へランチ🍕🍝に行きました🚙 その前に、せっかくなのでバラ🌹を見て行こうとASO MILK FACTORYのバラ園へ まだまだ、これから咲くバラもあり、6月まで楽しめそうでしたよ🌹 これだけのバラを無料で開放して... 2025.05.23
嘉島教室ミニギャラリーその〔105〕 嘉島教室 今回のモデルは旧戸島教室に咲いていたオルレアの3代目、生徒さんちに生ったサクランボ、 生徒さんにいただいたデコポン、我が家の畑のネギ坊主。 今年はサクランボが豊作だったようでお裾分けをたくさんいただきました(*^_^*) 甘くて美味し... 2025.05.22
パワポでお絵かき№8 玉名教室 木村さんの作品を久しぶりにご紹介します。 絵の動きや音楽の選択、いつも楽しそうにされてます。 お隣で図形を組み合わせる練習をされる方にアドバイスをしたり。 コレクションも随分貯まりました(^^)/ 2025.05.17
書道作品「室閑茶味清」🖌 嘉島教室 今回の作品は「室閑茶味清」🖌 (しつしずかなれば ちゃみきよし) 静かな部屋で飲むお茶は 爽やかで美味 と言う意味だそうです(*^_^*) 新茶🍃の季節、今年も美里のお茶屋さんの新茶まつりに行かねば! M井さん、ありがとうござい... 2025.05.08
嘉島教室ミニギャラリーその〔103〕 嘉島教室 ユキヤナギに続き咲き出すコデマリ。 この時期、たくさんの白い花が咲きますね🌼 教室周りには白い一重のつるバラと白いモッコウバラがキレイです(*^_^*) 2025.05.04
ミニ書道🖌作品④ 嘉島教室 今月は自分の誕生月でもあるので「萬歳」(ばんざい)を選びました(*^_^*) 「万歳」の旧字体です。 歳は取りたくないですが、ここまで生きて来られたことへの感謝を込めて 「バンザーイ!」\(^o^)/ 2025.05.01
嘉島教室ミニギャラリーその〔102〕 嘉島教室 今回のモデルは生徒さんちのお庭から届いたフリージアのピンクとイエロー、八重の水仙。 黄色い菊モドキは河原に咲いていたらしい。 一斉に咲き出した花々にしばし癒される。 2025.04.23