嘉島教室ミニギャラリーその〔84〕 嘉島教室 色紙バージョン第6弾! ハガキより大きくて作りやすいようです(^-^; さて今回のモデルは昨年生徒さんからいただいた種から咲いたハイビスカスローゼルの花。 葵やオクラに似ていますね。花が終わったらジャムやハーブティーとして楽しめま... 2024.10.17
嘉島教室ミニギャラリーその〔83〕 嘉島教室 まだまだ昼間は暑いですね💦 朝晩との寒暖差で皆様体調崩されませんよう🍀 さて今回は、萩、ハイビスカス、おまんじゅう、朝顔 お灸型のお饅頭は生徒さんからのお土産でいただいたもの。面白いですよね! 朝顔は数年前、大津の生徒さんからい... 2024.10.09
書道作品「細雨菊花天」🖌 嘉島教室 今回の作品は「細雨菊花天」 菊の花が咲き、空からは細やかな雨が降ってくる、という意味のようです。 きれいな蒔絵が施された高価な半紙が画面で伝わらないのが悲しい😿 M井さん、いつも素敵な書をありがとうございます。 2024.09.24
嘉島教室ミニギャラリーその〔81〕 嘉島教室 今回のモデルはムクゲ、オジギソウ、栗🌰、ナス🍆 オジギソウは生徒さんからいただいて3年目。今年も花を咲かせてくれました。 栗もナスも生徒さんからのお裾分け。いつも感謝しています(^^)/ 2024.09.15
ワードでお絵かきアレンジ №3 玉名教室 この作品は、「ワードでお絵かき」をされている方にはおなじみの作品かもしれません。 木村さんはこの作品をパワーポイントで作成されアレンジされてます。 とってもかわいく出来上がってます。選曲も素敵です! 皆さんも是非、チャレンジしてみてく... 2024.09.13
書道作品「十五夜」🖌 嘉島教室 今回の作品は「十五夜」 皆さん、夜空を見上げていますか? 今年の十五夜は9月17日㈫です🌕 お天気だったらぜひ名月を愛でましょう🐰 この半紙にも月🌕とウサギ🐇が透かしで入っています!高そう… いつも珍しい半紙に書いて来てくださるM... 2024.09.06